動画配信をしていると、音声と映像のずれが気になります。
リップシンク機能について考えさせられます。
ビデオグで映像配信試験をしています。パソコンではほとんど音声ずれませんが、スマートフォンは機種によってかなりのずれを生じます。Androidは日本メーカー製端末だけを試していますが、Xperia以外は惨敗です。使っているチップが問題なのか?
iPhone6S
https://www.apple.com/jp/iphone-6s/specs/
64ビットアーキテクチャ搭載A9チップ
快調に受信できる
Xperia XZ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01j/spec.html?icid=CRP_PRD_so01j_spec_up
Qualcomm MSM8996
2.2GHz(デュアルコア)+1.6GHz(デュアルコア)クアッドコア
快調に受信できる
Xperia Z3
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so01g/spec.html
MSM8974 AC 2.5GHz(クアッドコア)
快調に受信できる
Arrows M02
http://www.fmworld.net/product/phone/m02/spec.html?fmwfrom=m02_index
MSM8916 1.2GHz Quad Core
1時間ほど再生していると勝手に停止する
VaioPhone A VPA0551S
https://vaio.com/products/phone_a051/5-5/specification.html
Qualcomm(r) Snapdragon(tm) 617 オクタコア
1.5 GHz (クアッドコア) + 1.2 GHz (クアッドコア)
映像と音がどんどんずれていく