本ページは広告が含まれています。気になる広告をクリック頂けますと、サーバ運営費になります(^^
スタンドスキャナー(USB書画カメラ・A3対応・500万画素・LEDライト付) EEZ-CMS013
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-CMS013
スタンドスキャナー
上から撮影するようにスキャンできる自立対応の書画カメラ(スタンドスキャナー)。本も資料も置くだけで簡単に読み込める。本を見開きで撮影できるA3対応。500万画素で高画質撮影可能で、非破壊自炊や立体物の取り込みにも最適!Windows10対応。
タイマーで、等間隔(3〜10秒間の間)で連続自動撮影の設定が可能です。何度もボタンを押さずに撮影が可能です。
被写体の大きさに合わせて、撮影時に自動でトリミングされます。
自動補正もなさそうですねん。トリミングはしてくれるけど、傾きや向き補正は対応してなさそう。
OCR機能がないのが難点です。
OCR機能があればいいのになと思います。読み込みと同時に画像補正し、テキストまでつけたPDFにしてくれればいう事ないのに。ちょっと残念。
定番スタンド型スキャナ 一連動作で手間いらず
OCR機能まで一連の動作で行えるのが、
FujitsuのScanSnap SV600
付属のScanSnapソフトでは文字をテキスト認識する(検索可能なPDFを作成する)よう、設定を変更してからスキャンします。
OCR機能によるテキスト認識が一連の動作で可能です。
読み取り前後の自動補正も対応
http://scansnap.fujitsu.com/jp/feature/auto.html#hosei
傾き補正機能/向き補正機能
平らな現行の場合、向き補正を自動で行え、見開き原稿の場合はサイズ自動検出が行われます。
OCR機能も自動なのですが、活字は大丈夫ですが、手書きは他に専用ソフト25万円以上が必要です。