本ページは広告が含まれています。気になる広告をクリック頂けますと、サーバ運営費になります(^^
業務用無線LAN WAPS-APG600H
集客が見込める場所で、Buffaloの業務用無線LAN WAPS-APG600Hをfreeスポットとして公開する案が出てきました。
どのくらいの人数がアクセスするか分からないのですが、上限もどのくらいまでいけるのかは知っておきたいと考えています。
性能に起因しそうなスペック
アドレステーブル MACアドレス 4,096アドレス(自動学習方式)
データ転送速度(規格値) 10M/100M/1000Mbps(オートセンス)、10Mbps固定、100Mbps固定、1000Mbps固定
5GHz帯は、W52(5150-5250MHz)/W53(5250-5350MHz)とあわせW56(5470-5725MHz)にも対応。最大19チャンネルから選択可能で、接続機器のチャンネル配置が容易です。
無線LAN接続台数
2.4GHz: 25台 (b,g,nに対応)
5Ghz:25台 (aに対応)
最大50台
このアクセスポイントが3台あります。
後は、ゲートウェイに利用するルータが問題です。どのくらいの負荷がかかるか分からない状況でネットワークを設計するのは無謀ですが、お金もかけたくないので、今ある予備ルータで構築してみます。
YAMAHA RTX810
全LANポートにギガビットイーサネット搭載
スループット 最大1.0Gbit/s
NATセッション数 10,000
上記無線LANと、このRTX810で、100人程度のスマホアクセスはさばけるか?その100人の利用の仕方にもよるところだとは思いますが。後は野となれ山となれ。