Nginx rtmp-module 長時間エンコード 悪戦苦闘の日々

未分類

本ページは広告が含まれています。気になる広告をクリック頂けますと、サーバ運営費になります(^^

1.Nginxでrtmp配信しようとしている。
2.LAN内にエンコーダ(OBS)・サーバ(Nginx)を置くと切断などは起きない
3.LAN内にエンコーダ(OBS)⇒インターネットにサーバ(Nginx)を置くと2〜3時間ごとに切断が起こる。
4.Windowsからインターネット越しのNginx:LinuxにPingを打つと時々パケットロスが起こる(1%未満)
5.Linuxからインターネット越しのNginx:LinuxにPingを打つとパケットロスは起きない

という状況から、Linuxサーバの方がインターネットに強いと判断。そこで

エンコーダ(Win) |–LAN–>|Nginx(Linux):push|–Internet–>|Nginx(Linux)|

という環境を作ってみた。エンコーダとインターネット上にあるNgixサーバの間に1台Linuxで立てたNginxサーバを経由し、そのままPushする形をとった。つまりインターネット上でパケットを送るのもLinux、受け取るのもLinuxという構成。

結果は変わらず、やはり2~3時間に1度切断が起こる。

Nginxのログ
2016/10/16 03:27:49 [error] 1295#0: *15 live: drop idle publisher, client: 153.142.90.197, server: 0.0.0.0:1935
2016/10/16 03:27:49 [info] 1295#0: *15 disconnect, client: 153.142.90.197, server: 0.0.0.0:1935
2016/10/16 03:27:49 [info] 1295#0: *15 deleteStream, client: 153.142.90.197, server: 0.0.0.0:1935
2016/10/16 03:27:49 [debug] 1295#0: *15 live: leave ‘test’

↓ 3秒後に再接続

2016/10/16 03:27:52 [debug] 1295#0: *16 accept: 153.142.90.197:40281 fd:3
2016/10/16 03:27:52 [info] 1295#0: *16 client connected ‘153.142.90.197’
2016/10/16 03:27:52 [debug] 1295#0: *16 posix_memalign: 0000000000F4A3D0:4096 @16
2016/10/16 03:27:52 [debug] 1295#0: *16 setting chunk_size=128
2016/10/16 03:27:52 [debug] 1295#0: *16 posix_memalign: 0000000000F4B3E0:4096 @16
2016/10/16 03:27:52 [debug] 1295#0: *16 handshake: start server handshake
2016/10/16 03:27:52 [debug] 1295#0: *16 handshake: allocating buffer

3秒後には再接続されているので、エンコーダから直に受けるよりかは早い気がする。ただ、切断した時にどんな感じになるのか分からない。

タイトルとURLをコピーしました