とりあえず安く済ませたい-Microsoft365 でPowerPointスライドをAI自動生成する

自動化

本ページは広告が含まれています。気になる広告をクリック頂けますと、サーバ運営費になります(^^

アドイン

PowerPointで、スライドを自動生成したいと思い色々探っているとMicrosoft Copilotを有料契約しないといけないとの事。

とりあえず無料で自動生成できないかと調べて試したところこんな方法で実現できました。とりあえずFree Trialで、契約自体もかなりリーズナブルです。

PowerPointのメニュー「アドイン」を選択

ChatGPT PowerPointを選択

アドインがインストールされます。

ChatGPT PowerPoint

英語で表示されるのですが、

Create from Text

よく見たらFree Trial

プランとしてはこんな感じですね。

年間契約で72$利用しますが、Microsoft Copilot for Microsoft 365(コパイロット)の料金は、1ユーザーあたり月額4,497円(税抜)、年間契約の場合は53,964円(税抜)です。Microsoft Copilot for Microsoft 365ではWord、Excel、PowerPoint、OneNote、Outlookで利用可能なので、単純比較はできませんが、かなりリーズナブルにPowerPointスライドを自動生成できるようになります。

Create from Text

テキストから生成してみます。

CONTINUE ボタンを押すと何やら作成している様子で

スライドのおおまかな説明が出てきます

するとスライドができました。

タイトルとURLをコピーしました