本ページは広告が含まれています。気になる広告をクリック頂けますと、サーバ運営費になります(^^
すでに、サポートが終わった古いiOSのQuick time playerで再生はできるものの繰り返し再生はできませんでした。
繰り返しはされるものの 音だけが 繰り返され ではそのままになってしまいました。
App store から ムービープレーヤー関係ダウンロード使用としても サポートが終わっている os のせいで ダウンロードもできません
そこで 試行錯誤したところ itunes で 繰り返し再生することができました
Itunes の ムービーに再生したい 動画を登録し これをもとに プレイリストを作成します 作成したプレイリストで 制御 リピート 全て 若しくは1項目 を設定することで 正常に リピート再生することができる様になりました
何はともあれ良かった 古いパソコンを使うのは大変です
SSD換装しているので、起動速度や反応速度は上々です。
古いiMac 分解する
古いiMacを分解してみました。厄介なのは、普通のプラスドライバーじゃ分解できない事です。星型ドライバーが必要になります。 かなりもっさり動くなーと思っていて、そのうち起動しなくなっちゃったので、この際SSDに換えてみたらどうたろうという発