paloaltonetworksって何?Analyticsアクセス数がひどい

ホームページ

本ページは広告が含まれています。気になる広告をクリック頂けますと、サーバ運営費になります(^^

なんだか、最近Analyticsのアクセス数があてになりません。すごいアクセス数があるのは嬉しいのですが、ユーザ数は伸びておらず、これって?ていう状況でした。しかもトップページだけアクセスが異常に多く、その他のページのアクセス数はないんです。

Analyticsでトップページのアクセスを見てみました。アクセスしてくるネットワークドメインを見たところ、

paloaltonetworks.com

6500オーバーです。

トップページだけを見る方法は、

ページの / をクリックすると、そのページに特化したアクセス情報が分かります。1日経ったら、7,530までトップページのアクセス数が上がっています。それに対してページ別訪問数は41と極端に少ない。

異常なアクセスなのですが、paloaltonetworks自体は、どうやらwebセキュリティ関連製品を扱っている会社のようなのです。これがイマイチよく分からないところ。なぜこのサイト(このドメイン)からのアクセスが異常に多いのか。

プロバイダがセキュリティ関連でなにかこの会社を使ってうちのサイトも確認してくれているのか?それにしてはアクセス数が異常です。

USからのアクセス数になっています。paloaltonetworksからのアクセスだからだと思うのですが、同じような被害に遭っていらっしゃる方がほとんどいない状況です。

パロアルトネットワークスは、サイバーセキュリティに関する豊かな 知識、改革への取り組み、そして革新的なセキュリティ プラット フォームを通じて、侵害の時代に終止符を打てるよう支援していま す。

なぜ、webセキュリティ関連会社からアタックのようなアクセスがくるんだろう?と、まったくもって不思議な状態で、意味が分からなくなってしまいました。

唯一関連情報なのかなと思わせるのがこのサイトなのですが、Amazonをキーワードとして検索されているけど何で?という内容であり、paloaltonetworksがソースであるという話ではないんです。

このサイトを見ると、paloaltonetworks.comからのアクセスは、ボットによるものと記載されています。

アクセス数が2~3ならそんなに問題は感じないのですが、7,505みたいな数字が出ているとちょっと不安になりますよ。通常のアクセスでアクセス数が伸びているなら歓喜ですけど、人が見てくれているものでないとしたら、攻撃みたいなものだったら勘弁してほしいです。webサイトの表示速度も遅くなるでしょうし。

とりあえず無料で利用できるWAFにて対策してみました。しかし、トップページへのアクセス状況は変わりません。

1.paloaltonetworks.comは御社関連の会社ですか?


弊社ではご指摘の事業者様と提携などはしておらず、提供しておら
れる製品の導入もしておりません。

やっぱりセキュリティ製品関連からのアクセスではなさそうです。

さくらのレンタルサーバの機能を利用して.htaccessファイルを作成してみました。さくらのレンタルサーバーでは、ファイルマネージャー上から、.htaccessファイルを作成する事ができます。

実際にできた.htaccessファイルは以下の通りです。

DirectoryIndex index.html index.htm index.shtml index.php index.cgi
Options -Indexes
AuthUserFile /home/techlive/www/.htpasswd
AuthType Basic
AuthName "Web access"
Satisfy all
Order deny,allow
Deny from paloaltonetworks.com

結局上記の設定では、Analyticsの表示は変わらずアクセスが拒否できていてAnalyticsの表示にだけ影響しているのか、それとも全くアクセス拒否できていないのか分からず、不本意ですが、Google Analyticsの方で除外フィルタを書きました。

とりあえず正常なアクセス数が見たいので。

もし、paloaltonetworks.comからのアクセスを、拒否する設定をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

仮に、 paloaltonetworks.comからアクセスされていてもホームページが表示されていなければいいのですが。

タイトルとURLをコピーしました