Microsoft Paint(ペイント)
を利用していて、文字を入力しようとすると、「あれ、欲しいフォントが出てこない」って時ないですか?
そんな時は、ペイントの
コントロールパネルにあるフォントの中から、表示させたいフォントを右クリックして「表示」してください。すると、ペイントでも利用できます。ペイントだけに限らず他のソフトも当てはまります。MsOffice製品はここを表示してなくてもちゃんとフォントは表示されるようなのでちょっと戸惑いますよね。
https://www.techlive.tokyo/debianwordpress/