ワイヤレスマウスが欲しくなりました。Bluetoothだと安いマウスは評判悪いです。安いのに5ボタンタイプになっていて、5ボタンも必要なくシンプルなものがいいです。ふと見ると、着脱式レシーバ製品は安くてシンプルで評判もいいんですね。ノートパソコンにUSBポートがふんだんにあるなら、着脱式でもいいような気がします。口コミと金額をまとめたところ、安価なマウスなら着脱式の方が成績がいいという結論に達しました。
USB着脱式レシーバタイプ
M-FIR08DRBK
口コミから判断するコストパフォーマンスはこれが一番
エレコム ワイヤレスマウス 約2.5年電池交換不要 省電力 3ボタン ブラック
最安価格(税込):\810
矢印が飛んだり反応しなかったりは一切ありません。
ボタンが少し硬く感じますが不自由なく使えます。
色やデザインンも可愛くて、女性の手にすっぽり収まる大きさ。
初めてのワイアレスマウスでしたが、動作にも不安を感じることなく使えます!
1000円以下で、この性能は信じられないです。コスパに優れた商品と思います。
■消費電力の小さな赤外線LEDを使用したIR LEDマウスです。
■Blue LEDやレーザーを使用したマウスよりも消費電力が小さいため、約2.5年間電池を取り替えずに使用することが可能です。
■左右対称で持ち方を選ばないシンメトリーデザインを採用しています。
■スムーズな操作を実現する分解能1200カウントです。
■無線方式は2.4GHz帯を採用し、非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用可能です。(エレコム社調べ)
■ノートパソコンのUSBポートに接続しても気にならず、装着したまま持ち運び可能な1円玉サイズのマイクロレシーバを採用しています。
■レシーバはマウス本体内に収納可能なので、持ち運びに便利で、レシーバを紛失する心配を軽減します。
■本体裏面に電源スイッチがあり、不使用時の電池の消耗を防止できます。
BSMBW055
こちらも安くて高評価。Buffalo製が好きな方はこちら。
最安価格(税込):\730
小型で人差し指と中指の二本を置くと丁度良い大きさ
アダプタを付ければ自動認識
一般的なパソコン操作なら十分満足できる
レシーバーの反応は、木製。フリーデスク(スチール製)で確認しましたが、良好
Wireless Mouse M171
サプライ品の老舗、ロジクールならと思ったけど、口コミはあまりよくない。
M171BL【税込】 ロジクール 2.4GHzワイヤレス 光学式マウス(ブルー) Logicool m171 Wireless Mouse [M171BL]【返品種別A】【RCP】
|
使い始めた初期からなかなか手にフィットせず、しかもスクロールが滑る感覚があってこりゃ失敗したかなー?と思いながらも、半年程慣れるようにと使用を続けていたのですが・・・1000円以下だったとはいえ、半年で故障してしまったのはとても残念です。
マウスホイールが滑りやすく使いにくいと当初から感じていましたが,加えて次第に精度が悪くなってきました。とにかくホイールの出来が悪いです。
Bluetoothタイプ
最初はBluetoothマウスが欲しいと思っていた。費用はあまりかけたくありません。どれ買ったらいいか悩みました。日ごろ使うマウスなので、あまりひどい製品だと毎日不便を感じなくちゃいけない。単三乾電池式がランニングコストも良好と考えました。Bluetoothマウスの口コミ見ると安い製品は軒並み不安になるような事ばかり書いてあります。
BSMBB26S
http://kakaku.com/item/J0000016498/
最安価格(税込):\1,280
口コミからそこそこ使えそうな印象
http://review.kakaku.com/review/J0000016498/#tab
ちょっと大きい。シンプルな奴がほしいのだけど。
ポインティングなどの操作性は良さそうだが、大きさ、ボタン位置が気になる人には使いづらいのかも。
BSMBB23S
http://kakaku.com/item/J0000016496/
最安価格(税込):\1,329
口コミからちょっと電波状況などに難有
http://review.kakaku.com/review/J0000016496
数分障らないだけで接続が途切れます。
頻繁に接続が切れるポ.ンコツ
商品としての安定感無さすぎ
すぐに接続は切れるしただのゴミです。
Digio2 MUS-SKF104
http://kakaku.com/item/J0000016134/
1,404円くらい
あまり口コミが見られないので、正確に判断はできないけど
http://tuzureya.at.webry.info/201510/article_1.html
この人の話からすると、「ただでも要らない、というか1か月我慢して使ったら1万円あげるといわれてもお断りします。ほしい人、あげます(近々捨てます)。」
だって。