USB給電ポート付
USB給電ポート付きのOAタップに魅力を感じます。
できるだけ机周りをシンプルにしたい‼
なので、本機でUSB給電ポート付きOAタップを選んでみます。
選ぶ基準
値段は1,000円から3,000円程度で、据え置き型のOAタップが欲しいです。
どうやら、得体のしれないメーカーのOAタップでは、タップの中が焦げ付いたり、USB給電電力が不安定で、スマホを壊すような書き込みもあったので、
日本製(日本有名メーカが輸入代理店)である事
を選定基準にし、以下3つのUSB給電機能付きOAタップを選んでみました。
プリンストンPPS-UTAP6BK
私の大本命です。白色なら1,680円ととってもリーズナブル。6個口の2Pコンセントに加えて、2つUSB給電ポートがあります。
雷サージ機能も搭載しているので据え置き型にもぴったりです。
プリンストン 2ポートUSB給電機能付回転式6個口OAタップ ブラック PPS-UTAP6BK
- USB給電 : 2ポート 5V/合計最大3.4A (急速充電対応)
- 保護回路 : 短絡防止、過電流/過電圧
- 最大8台の機器へ同時に給電可能
- 雷サージ機能搭載
コンセント部分が左右に回転するお陰で様々な形の電源をコンセントを無駄にすることなく使えました。
思ったより大きくゴツいです。しかし使いやすく重宝しています。
コンセントを挿したままの角度調整はできません。上か横に角度を変えてからコンセントが挿さる仕様になっています。プラグをさす部分が開店するので、大き目のACアダプターを付けても隣と干渉しません。
株式会社プリンストン
株式会社プリンストンは、東京都千代田区に本社を置く、コンピュータ周辺機器、ビデオ会議システムの製造・輸入・販売を行っている独立系IT商社
プリンストン 2ポートUSB給電機能付回転式6個口OAタップ ブラック PPS-UTAP6BK
サンワサプライTAP-B49W
USB給電ポートが多い方がいい!!という人はこちらです。ただ、コイル鳴きするらしくちょっと音がするのが玉に傷です。
サンワサプライ 電源タップ USB充電ポート4つ付き 2P 2個口 ホワイト TAP-B49W
- 【定格容量】:15A・125V(1500Wまで)【USBポート】:4ポート
- 【USB出力】:DC5V・4.8A(合計)【プラグ仕様】:2P
- 【差込口】:2P・2個口【電源コード長】:1.8m
USB電源と電源タップがくっついている商品はよくあるのですが、
その中でも、下の2点で選びました。
・USB電源が合計4.8Aの大容量であり、4つもポートがあるという点
・見た目のデザインがシンプルでよいという点問題は、USBポートに何もさしていなくても、コイル泣きをすることです。
枕元付近においてスマホなど充電する方の場合は、この音が気になるためお勧めしません。
USBポートを使用するとコイル泣きの音がさらにひどくなり、
冷暖房の音よりも聞こえるぐらい目立つ音を発します。結構パワーがあります、2A充電対応のタブレット2台でも余裕で充電してくれます、全く機能的には問題ないです
サンワサプライ 電源タップ USB充電ポート4つ付き 2P 2個口 ホワイト TAP-B49W
サンワサプライTAP-B101U-2W
そんなに口数入らない、持ち運びも考えたい方はこちら。コンパクトで安い製品です。
サンワサプライ USB充電ポート付き便利タップ 2P2個口 TAP-B101U-2W
- スマホやタブレットを2台同時に充電するUSBポート付きで、2個口の便利タップ。
- USB出力合計2.4A仕様で、スマートフォンを2台同時充電可能です。
- 差込口は、2P・2個口で、ホコリ防止のシャッター付きです。
- プラグは、火災発生の原因にもなりうるトラッキング現象を予防する絶縁カバー付きです。
貴重な電子機器の安全を考えると安いが正体不明の製品を使うのは止めた方がよいことと、USBの電源ポートが付属しているのが便利なので机上用として本品を選びました。サージプロテクタ(雷ガード)は説明書に記載されていませんのでついていない
小型で使いやすいです。
サンワサプライ USB充電ポート付き便利タップ 2P2個口 TAP-B101U-2W