スポンサーリンク
VisualStudio

WPFでパソコンにインストールされていないフォントを表示したい時-プログラムにフォントを埋め込んでしまえ

IPAmj明朝IPAmj明朝は、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が提供する明朝体フォントです。旧字体や異体字の表示ができます。IVS(異体字セレクタ)に対応しており、Unicodeの同一コードポイントに対して異なる字形を指定可能で、戸...
未分類

USB-PTC1を購入してみました。これ、いいと思います!

会議用Webカメラ会議用Webカメラとして、USB-PTC1を購入してみました。PTZカメラと言われるのなかで、パンチルトに対応した本格的なカメラにも関わらず、実売価格は2万円台前半とかなりお手頃なモデルになっています。画像などを見て、購入...
未分類

SZ5に Ubuntu 24.04.2 LTS 入れたけど、ビデオ関係再生できない件 標準プレーヤも、VLCもだめって

エラー025-07-04T21:27:43.529958+09:00 user-CFSZ5-3 kernel: audit: type=1400 audit(1751632063.528:179): apparmor="DENIED" op...
Windows

HPE DL160 Gen10 格安で売ってたのでWin2025Srv オンボードS100iコントローラでRAID1構成

構成Smart アレイ S100i コントローラー搭載DL160 Gen10 S4214R 1P12C 16G 8SFF S100iCPUには負荷がかかるらしいけど、Smart Array S100i をオンボードで搭載している。このコント...
ネットワーク

NextDNSの安全性、使い方メモ

IPアドレスフィルターで防げないIPアドレスフィルターでは、同じドメイン上で公開されている正式なサービスをブロックしてしまう事になり、対応に限界がある。そこで、ドメイン名変換時に変換させない方式をとるDNSでの対策にめをとめたところ、あがっ...
未分類

Omadaソフトウェアコントローラ デバイスが検出されない時→ファイヤーウォール設定を見直す

デバイスは自動検出Omadaソフトウェアコントローラは、基本的にTP-Linkスイッチや、APを自動的に検出できます。これが自動的に検出されない場合、ファイヤーウォールが邪魔している可能性があります。WindowsDefenderWindo...
Windows

IPAmjフォントを試す 紛らわしいIPAフォント、IPAexフォントでは異体字は出ないよ

異体字を出したい人名を表示したいのに、細かい漢字は出ない。どうにかならないものかと探したらIPAフォントというものがあり、これなら、戸籍台帳に掲載されている漢字を網羅されているとの事。だけど、中々表示できないのでなぜかと思ったら、IPA フ...
未分類

System.Diagnostics.EventLog

System.Diagnostics.EventLog.NET 5 以降では、EventLog取得はNugetで取得する必要あり
未分類

WindowsServer インストール中に消えないパーティションを消したい

Windowsサーバをインストールしていたら消えないパーティションがWindows Server のインストーラで、以前Linuxで利用したSSDのパーティションを削除しようとおもったのですが、できません。このままインストールを進めるのも気...
Windows

Proliant DL20 Gen10 Plus にWindows2025をインストール

Proliant DL20 Gen10 とはちょっと違う型番が同じで最後にPlusがついているだけなので、何も変わらないだろうと思っていましたが、インストール時に必要なBIOSセッティング部分がちょっと違っていたのでメモです。以前のDL20...