本ページは広告が含まれています。気になる広告をクリック頂けますと、サーバ運営費になります(^^
IPアドレス
昔のYamaha RTXシリーズは、初期IPアドレスやDHCPサーバ機能が無効だったりしてコンソールから設定していかないといけませんでしたが、RTX1220は、元々初期IPアドレスも公開されていますし、DHCPサーバも有効になっています。
YAMAHA RTX1220のLAN1 とパソコンを接続するとDHCPでIPを取得できます。
Win11 で、ipconfigすると、以下のように表示されます。
イーサネット アダプター イーサネット:
接続固有の DNS サフィックス . . . . .:
リンクローカル IPv6 アドレス. . . . .: fe80::46e2:41:e:11
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . . .: 192.168.100.2
サブネット マスク . . . . . . . . . .: 255.255.255.0
デフォルト ゲートウェイ . . . . . . .: 192.168.100.1
YAMAHA RTX1220の初期IPアドレス
192.168.100.1
ブラウザでアクセスすると、ダッシュボードが表示されます。
ファームウェアの更新
実際に設置する前には、ファームウェアの更新をしておきたいと思います。インターネットGWにしたいという目的で導入しており、インターネットの最前線に送るルータは、常にファームウェアを最新に保ちたいです。
ダッシュボードが表示できれば、ファームウェアの更新はとても簡単です。
現在のファームウェアのリビジョンは Rev.15.04.04 です。
YAMAHAのファームウェアサイトを確認すると、最新は15.04.05 になっています。
こちらをダウンロードして、パソコンからファームウェアを更新かけていきます。
PCからファームウェアを更新
参照から、ダウンロードしたファームウェアを選択します
確認を押すと、入力内容の確認画面になります。
実行します。
この時に、誤ってRTX1220の電源が切れたりしないよう、細心の注意を払ってください。終了すると勝手に再起動します。
ファームウェアが更新されました。
まとめ
ファームウェアの更新方法は3種類ほどありますが、この方法が一番簡単だと思います。
他には、TFTPを利用する方法、SDカードを利用する方法があります。