10分でNFCリーダアプリ作ってみる-ICカード情報が簡単に読み込める

Access

NFCリーダを使って

Mifare1K ICカードのUID読み取りアプリを作ってみます。

Accessを利用して、簡単に作成できます。

事前準備

パソリ SONY RC-S380を準備します

NFCポートソフトウェアをインストールします

[browser-shot url=”https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/download/felicaportsoftware.html” width=”600″ height=”450″ target=”_blank”]

使うDLL

SheepSmartCard.dll

[browser-shot url=”http://www.eclip.jp/sheepsmartcard/readme.html” width=”600″ height=”450″ target=”_blank”]

開発アプリ

Access2016

DLLの置き場所

‘SheepSmartCard.dllをパスの通ったフォルダ(C:\Windows\System32など)に置いて下さい(もしくは下の「SheepSmartCard.dll」をフルパスで指定して下さい)
⇒ System32においても SheepSmartCard.dllが見つかりませんと表示された
⇒ C:\直下にDLLを配置し、フルパスを記載したら実行できた

Private Declare Function GetSmartCardUID Lib "C:\SheepSmartCard.dll" (ByVal SCardUID As String) As Integer

sample.jpg

タイトルとURLをコピーしました